低炭水化物ダイエットと低糖質ダイエットの違い

| コメント(0) | トラックバック(0)
もともと、低糖質ダイエットという言葉よりも低炭水化物ダイエットという言葉の方がメジャーでした。

なぜなら、それを初めて提唱したアトキンス博士の使う英語には「炭水化物」という言葉はあっても「糖質」という言葉はなかったからです。

では、その二つの違いは何?


実は、「糖質」は「炭水化物」に含まれます。

でも、「炭水化物」と呼んでいるものの中には「糖質」だけでなく、「食物繊維」や「アルコール」なども入っているんですね。

前者はこのダイエットで避けるべきものですが、後者は摂取しても構わない、というかむしろ「食物繊維」は積極的にとるべきです。


具体的にはなにが「糖質」でなにがそうではないかというと、植物系の食材で行きますと、

お米、小麦、とうもろこし、そばなどの穀物類すべて、ジャガイモなどのイモ類、砂糖を使った食品

これらは糖質の塊です。

ニンジンなどの根菜も糖質が非常に多い。


これに対して

葉っぱ系の野菜、大豆製品などの豆類、こんにゃく、海草の大部分

これらは「糖質」も含みますが、「食物繊維」あるいは「タンパク質」が主な構成要素です。


でも、どちらも炭水化物がメインであることに違いはなくて・・・。


ですから、低糖質ダイエットも低炭水化物ダイエットも目指すところはいっしょなのですが、

正確には

「低糖質ダイエット」

これを目指してください。

そして食物繊維の豊富な葉野菜や豆類は積極的に食べるようにしましょう。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://xn--oqqx32i2ck.com/mtos/mt-tb.cgi/7

コメントする

このブログ記事について

このページは、実践管理人が2012年4月 4日 02:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「炭水化物抜きダイエットしてるんですか?」です。

次のブログ記事は「なぜ低糖質ダイエットが自分にはよかったのか」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。