Top >> 低糖質ダイエットで痩せる理屈 >>  低糖質ダイエットを長く続けると危険ではないのか?

低糖質ダイエットを長く続けると危険ではないのか?

低糖質ダイエットで簡単に痩せることができるということはずいぶんと認識されてきました。

でも、低糖質ダイエットのような、特定の栄養素を抜き続けるダイエットは危険ではないのかという疑問は常に言われます。


それは学会レベルでもそうです。

日本の糖尿病学会や内科学会で常に指摘されるのがその点です。

アメリカ糖尿病学会での指針では2年間の低糖質食は効果的だし安全性にも問題がないとなってきましたが、

「2年程度は効果的だし合併症もないのはわかった、でも、10年、20年と続けていいかどうかはわからないではないか!」

といって怒られます(・_・;)。


そういう意見に対する反証としては、例えば江部先生はご自身が1999年から低糖質ダイエットを実践されていますし、ご自身が運営されている高雄病院ではかなりたくさんの患者さんがこれまで低糖質食による食事療法を実施して、副作用もなく、優秀な治療成績を得られているということです。




ソフトバンク新書 164腹いっぱい食べて楽々痩せる「満腹ダイエット」 肉を食べても酒を飲んで...


また、イヌイットのように、もともと糖質をほとんど取らない人たちが健康であったことも(今ではアメリカ化して生活習慣病に苦しんでいます)長期間糖質カットでも大丈夫な理由とされます。

でも、これらの成績に対しては

「高雄病院ではうまくいった人のデータだけを出していないかどうかわからないではないか!」

「イヌイットは長いライフスタイルで低糖質に対応した遺伝子を持つ集団なだけではないか!」

という反論が出てきます。


・・・それらに対する答えは、低糖質食とカロリー制限食との治療成績について、前向きで大規模なリサーチを10年ぐらいするしかないでしょう。


でも、思うんです。

反対派の人も「2年程度なら効果的で安全」というのは認め始めてきました。

それなら、2年、いいえ、1年でいいから反対派の人も低糖質ダイエットにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?


⇒  【荒木式】糖尿病改善プログラム~インスリンも薬もやめられた画期的な食事法~


劇的に痩せるのを実感できると思いますし、血糖値が上がらないのでHbA1cも下がるし、インスリン分泌が減るので膵臓機能もよくなるし、いろいろ実感できると思うのです。

そして、その後は信望している低カロリーダイエットに戻したらいいんじゃないかと。


別に、10年後20年後のこと、低血糖ダイエットで安全であろうとなかろうとどっちでもいいです。

(死ぬまで継続しても安全だと個人的には思っています)

1年でも2年でも効果があると学会が認めているのであれば、やってみてください。


ほんとに、私自身、これまでいろんなダイエットをやってきましたけど、劇的に効果的だし、簡単です。

これは神に誓って真実です。

こんなことで嘘ついても私には何もメリットないですって。



糖質制限ダイエット ブログランキングへ



スポンサードリンク
2012年5月12日 00:37

スポンサードリンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://xn--oqqx32i2ck.com/mtos/mt-tb.cgi/61

コメントする

(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)

低糖質ダイエットで痩せる理屈

関連エントリー

若い女性の場合は糖質制限ダイエットの効果はすぐには見えにくい
糖新生と基礎代謝とダイエットの関係について
低糖質ダイエットを長く続けると危険ではないのか?
低糖質食(糖質制限)であればカロリー制限は必要ない?
糖尿病と自己免疫疾患の関係
炭水化物と糖質と糖質以外の区別を明確に
低炭水化物ダイエットと低糖質ダイエットの違い


プロフィール

carpincho3

50代の男性医師です。低糖質ダイエットを実践してその効果に驚き、このサイトを作りました。

連絡先はこちら↓
carpincho3blanco3@gmail.com 
(全角の@を半角の@に変えてください。)

私のブログをまったく読まずに一方的に質問を投げかけるのはおやめください。 いただく質問の答えは、ブログ内の記事、あるいはコメントでのやり取りに記載されている場合が多いと思います。 量が多くて読むの大変だから、ということであれば、知恵袋などの質問サイトをご利用なさってはいかがでしょうか。 また、コメントへの返信やメールへの返信は「無償の善意の第三者」としてやり取りさせていただいているつもりです。 自分の家臣に問いただす殿様みたいな非常識な投げかけは、ときに無視しますので、あしからずです。 コメントやメールには医学的に間違いないようにお答えしたいと思いますし、急に忙しくなって対応できないこともありますので時間がかかる場合があります、ご了承ください。


サイト内検索

当サイト内の記事を検索が出来ます。

記事総数: 283
コメント総数: 2822
スポンサードリンク
最近のコメント
糖質制限関連おすすめ書籍
ウェブページ
リンク
読者の皆様へ

糖質制限がうまくいかない人は明らかに一定数存在しますし、その方々の存在を否定するつもりなど毛頭ありません。
人はそれぞれ遺伝子が違い、環境が違い、そのアプローチに挑むときの年齢や健康状態も違うのですから、同じことをしても同じ反応が出ないのは当然のことだと思います。 私も、そのことについては頻繁に言及しています。

しかし一方で、記事一つ一つは、異なる人へ向けての異なるメッセージです。
すなわち、個別記事というものは、どういう人々に何を伝えるか、ターゲットを明快にして書くものだと私は考えています。
そういうところでいちいち、しかし、例外はあります、とか言って全ての人に配慮した注釈を付けると、読む側もメッセージがなんなのかわからなくなります。

したがって、読まれた方の立場次第では、その記事では自分の存在を無視されているように感じる、配慮が足りないと感じられる記載内容があり得ます。
その場合、その記事はほかの人に向けられた記事であると、スルーしていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

ぽっちゃりも糖質も菊芋におまかせ ↑宣伝ヽ(´▽`)/
スポンサードリンク