Top >> 診療に関して >>  カルピンチョの肥満・メタボ外来の開設について

カルピンチョの肥満・メタボ外来の開設について


前の記事で紹介しました通りに、神戸市の名谷病院で内科外来診療に従事させていただいております。

兵庫県神戸市垂水区名谷町字梨原2350-2
医療法人社団菫会 名谷病院(みょうだにびょういん)
078-793-7788

医師 吉田 尚弘(よしだ ひさひろ)

http://xn--oqqx32i2ck.com/review/cat36/post_281.html


こちらで、一般内科とは別に肥満外来を開設します。

毎週金曜日 午後2時から午後4時です。

ブログの読者さんによっては、時間が合うのならこちらに来ていただく方が目的に適うかもしれません。




スポンサードリンク


<肥満・メタボ外来での治療の目標>

適度な体重減少により、生活習慣病や身体機能の改善を目指します。


<診療内容>

食事指導を中心として一か月に1㎏から3㎏の範囲内での減量(健康体重上限(BMI25)を超えている分)、それに伴う生活習慣病の改善や膝の痛みの軽減などを目指します。

半年から一年程度での体重減少、たとえば健康体重を10kg以上超えている方なら、一年以内に10kg減量が最初の目標です。

BMI40を超えるような方は二年かけてじっくり取り組みましょう。

---------------
BMIとは
Body Mass Index 身長(m)の二乗で体重(kg)を割ったもの
健康体重とされている数値は18.5~25.0の範囲内
---------------


もちろん、患者さん一人一人の生まれ持った体質、置かれている社会状況は異なります。

初回及び定期的な検査と診察・カウンセリングでそれらを見極めさせていただきながら、その方個人のベストとなるような生活習慣スタイルの確立を目指し、それによる安全な減量を目指します。


基本スタイルは北里大学糖尿病センター長の山田悟先生の推奨されるロカボ食(緩やかな糖質制限)および、食べ順による食後血糖スパイクを回避する食事指導であり、これを個人の体重変化、検査数値や体調の変化に応じて適宜改変して進めていきます。

患者さんご本人によるレコーディングをもっとも重視し、食欲を抑える肥満治療薬などは使わない方針です。

もちろんその人の病状に合わせて必要と思われる保険診療内の投薬は行いますし、すでに他院で処方されている方の継続処方も可能です。



<診療の対象となる方>

肥満症(BMI25以上)あるいは生活習慣病(糖尿病、脂質代謝異常、高血圧、脂肪肝、睡眠時無呼吸症候群)をお持ちの方、

もしくは健康診断でそれらの項目について医療機関を受診するように言われたことのある方などを対象と考えています。
怖くて放置してたんです~、という方もどうぞ。怒りませんから(笑)。

インスリンを使用中の方は主治医の先生との連携が重要ですので、三回目の受診までには診療情報提供書(紹介状)をお持ちください。(詳細は初回にご相談させていただきたいと思います)


基本的には保険診療内での治療を考えています。

初回と二回目は全員が保険診療となりますが、BMIが25未満でかつ、医学的に異常が見つからない(診断名がつかない)方の場合、三回目以降からは栄養指導が難しくなる可能性があることをご了承ください。



<肥満の原因は一人一人少しずつ異なります>


何度も書きますが、我々の体質や環境要因は一人一人大きく異なります。

肥満に至った理由も人それぞれです。

それをできる限り詳しく探り出すために、血液検査や尿検査、超音波検査は必ず実施させていただきます。

そのデータと食事記録を基に、その人にもっとも適した食事療法をこちらから提案させていただきます。


でも、いっぺんに何もかも変えないで、少しずつ変えていきましょう。

同じ食事療法を始めても、体の反応も人それぞれです。

うまくできない時には我慢するのでなく、遠慮せずに気になることを伝えてくださいね。


具体的にどんなことが問題なのかわかれば対処する方法はいろいろあります。


もちろん個人個人のライフスタイルや考え方を否定するものではありません。

ひとりひとりの体質や個性に合わせて、その人が長く続けられる健康的な食生活スタイルを探し出す。

そのお手伝いさせていただけたら良いなと考えております。




肥満外来の診療内容に関して疑問・質問がある場合にはメールでお尋ねください。

診療行為とならない範囲でお答えします。


メールアドレスはブログのサイドバーにも書いています通りに、以下です。

caripincho3blanco3あっとgmail.com

日本語の「あっと」を半角の「@」に換えてご使用ください。


FACEBOOK、LINEなどのSNSはプライベートを優先しており、ほとんどの方からの友達申請をお受けしておりません、ご了承ください。

上記メールアドレスへのメールでの連絡をお願いします。

診療行為となるメールのやり取りは行いませんので、ご了承ください。

2018年5月10日 14:57

スポンサードリンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://xn--oqqx32i2ck.com/mtos/mt-tb.cgi/413

コメントする

(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)

診療に関して

関連エントリー

自分の病気・肥満にどう向きあうかは本人の意思次第
カルピンチョの肥満・メタボ外来の開設について
カルピンチョの神戸市での外来診療に関するお報せ


プロフィール

carpincho3

50代の男性医師です。低糖質ダイエットを実践してその効果に驚き、このサイトを作りました。

連絡先はこちら↓
carpincho3blanco3@gmail.com 
(全角の@を半角の@に変えてください。)

私のブログをまったく読まずに一方的に質問を投げかけるのはおやめください。 いただく質問の答えは、ブログ内の記事、あるいはコメントでのやり取りに記載されている場合が多いと思います。 量が多くて読むの大変だから、ということであれば、知恵袋などの質問サイトをご利用なさってはいかがでしょうか。 また、コメントへの返信やメールへの返信は「無償の善意の第三者」としてやり取りさせていただいているつもりです。 自分の家臣に問いただす殿様みたいな非常識な投げかけは、ときに無視しますので、あしからずです。 コメントやメールには医学的に間違いないようにお答えしたいと思いますし、急に忙しくなって対応できないこともありますので時間がかかる場合があります、ご了承ください。


サイト内検索

当サイト内の記事を検索が出来ます。

記事総数: 331
コメント総数: 3900
スポンサードリンク
最近のコメント
糖質制限関連おすすめ書籍
ウェブページ
リンク
読者の皆様へ

糖質制限がうまくいかない人は明らかに一定数存在しますし、その方々の存在を否定するつもりなど毛頭ありません。
人はそれぞれ遺伝子が違い、環境が違い、そのアプローチに挑むときの年齢や健康状態も違うのですから、同じことをしても同じ反応が出ないのは当然のことだと思います。 私も、そのことについては頻繁に言及しています。

しかし一方で、記事一つ一つは、異なる人へ向けての異なるメッセージです。
すなわち、個別記事というものは、どういう人々に何を伝えるか、ターゲットを明快にして書くものだと私は考えています。
そういうところでいちいち、しかし、例外はあります、とか言って全ての人に配慮した注釈を付けると、読む側もメッセージがなんなのかわからなくなります。

したがって、読まれた方の立場次第では、その記事では自分の存在を無視されているように感じる、配慮が足りないと感じられる記載内容があり得ます。
その場合、その記事はほかの人に向けられた記事であると、スルーしていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

ぽっちゃりも糖質も菊芋におまかせ ↑宣伝ヽ(´▽`)/
スポンサードリンク