空腹時血糖を下げる最も簡単な方法
健康診断では空腹時血糖の数値でまずは糖尿病かどうかを引っ掛けます。
検査に引っ掛かってしまうとめんどくさいからこれを何とかして下げたいと思うものですが、一度、糖尿病の領域に入ってしまうとそう簡単には下がってこなくなります。
健康診断の朝だけでいいので、これを何とか改善して、健康診断で要精密検査と言われないようにごまかす方法はないのか?
その方法、あります。
どうすればいいのかというと、三日以上絶食します。
それだけ絶食すれば、長い間食後高血糖状態にならないので、次第次第に血糖値は健康な人の範囲に下がってきます。
健康診断の日の前の晩からその日の朝だけの絶食ではそこまで下がらないのですね。
でも、もちろん三日以上絶食するのは大変ですし、危険です。
24時間を超えて絶食するとケトンも高くなるし、尿酸もばか上がりしますので別の方で引っかかる可能性が出てきます。
そうです、やってはいけない方法をお示ししました。
ではどうすればいいのか?
ずっと安全な方法があります。
三~七日間、完全に糖を断てばよいのです。
断糖食だけを三~七日間食べれば、食事から糖質を摂取しないので、食後高血糖が一切発生しません。
三~七日間の「断糖食」を続ければ、食後の高血糖、さらには食後インスリン分泌の必要な状況が発生しません。
これで、空腹時血糖を下げることができます。
完全な断糖食はこの病院で指導している方法で実践できます。
【荒木式】糖尿病改善プログラム~インスリンも薬もやめられた画期的な食事法~
もちろん、この方法は「健康診断で御用になるのを回避する」、そのような姑息な目的のために作成されたものではありません。
できれば、今度の健康診断前から開始して、そのままずっと継続してみてください。
ずっと継続することで薬を使わずに糖尿病から完全に離脱することができます。
それを目的に編み出されたものです。
長く続けてこそ意味があります。
糖質制限ダイエット ブログランキングへ
スポンサードリンク 2012年5月 4日 12:09 スポンサードリンク
検査に引っ掛かってしまうとめんどくさいからこれを何とかして下げたいと思うものですが、一度、糖尿病の領域に入ってしまうとそう簡単には下がってこなくなります。
健康診断の朝だけでいいので、これを何とか改善して、健康診断で要精密検査と言われないようにごまかす方法はないのか?
その方法、あります。
どうすればいいのかというと、三日以上絶食します。
それだけ絶食すれば、長い間食後高血糖状態にならないので、次第次第に血糖値は健康な人の範囲に下がってきます。
健康診断の日の前の晩からその日の朝だけの絶食ではそこまで下がらないのですね。
でも、もちろん三日以上絶食するのは大変ですし、危険です。
24時間を超えて絶食するとケトンも高くなるし、尿酸もばか上がりしますので別の方で引っかかる可能性が出てきます。
そうです、やってはいけない方法をお示ししました。
ではどうすればいいのか?
ずっと安全な方法があります。
三~七日間、完全に糖を断てばよいのです。
断糖食だけを三~七日間食べれば、食事から糖質を摂取しないので、食後高血糖が一切発生しません。
三~七日間の「断糖食」を続ければ、食後の高血糖、さらには食後インスリン分泌の必要な状況が発生しません。
これで、空腹時血糖を下げることができます。
完全な断糖食はこの病院で指導している方法で実践できます。
【荒木式】糖尿病改善プログラム~インスリンも薬もやめられた画期的な食事法~
もちろん、この方法は「健康診断で御用になるのを回避する」、そのような姑息な目的のために作成されたものではありません。
できれば、今度の健康診断前から開始して、そのままずっと継続してみてください。
ずっと継続することで薬を使わずに糖尿病から完全に離脱することができます。
それを目的に編み出されたものです。
長く続けてこそ意味があります。
糖質制限ダイエット ブログランキングへ
スポンサードリンク 2012年5月 4日 12:09 スポンサードリンク
炭水化物を食べないよう気を付けて食事しています。
しかし空腹時の血糖値が、140~160です。
どうしたら、血糖値が、もっと低くなるのでしょうか?_
河村さん
いただいたコメント内容だけからは何とも返信しようがありません。
空腹時血統が140~160ということですから糖尿病と診断されている方なのでしょうけれども、
1型なのか2型なのか、発症後どのくらいなのか、服薬はどうしているのか、炭水化物を食べないよう気を付けて食事、という食事内容は具体的にはどんなものなのか、そういった情報がないと何とも答えようがないです。
たとえば1型糖尿病の方は糖質を全くとらなくても、インスリンゼロのために肝臓での糖新生の歯止めがきかずに簡単に高血糖になりますし、2型で経過の長い方も同様の状態になる可能性があります。
果たしてそういう状況なのかどうか?
よろしければ詳しく書かれたうえでもう一度お尋ねください。
こんにちは玄米と申します。
2度目のコメントです。
以前、自分の取り組んでいる糖質制限ダイエットの内容等をご報告し安全性をお尋ねししたものです。先生より安心して継続するようにとお答えをいただき、あれから頑張って体重も2キロぐらい減りました。
最近、気になっていた検診があり、今回はという期待を持ちで挑みました。ところが、昨年とほぼ同じで空腹時血糖が122ということで引っかかってしまいました。昨年は他の項目も引っかかっていましたが今回は改善し血糖値だけで、とてもがっかりです。
検診前日もいつものように、主食は昼食のみで150グラム摂取しただけでした。なのにと色々考えた結果、一つ気になることがありました。それは私が検診といえば極度の緊張から、動悸を感じるほどで100を超える脈拍数となり、いつも指摘を受けます。頻脈については心電図からも問題のない頻脈と診断だを受けましたが、血糖値だけは頑張っただけに納得できませんでした。
以前本でストレスや緊張で血糖値が上がると読みました。そのためひょっとすればと思い、帰宅後親父の血糖測定器で恐る恐る測ってみました。その結果昼食にホットモットのから揚げ弁当(いつもより主食多目)を食べたのですが空腹時血糖は90でした。その数日後も測定してみましたが、ほぼ数値に変化はありません。今後も現在の食生活は継続していきたいと思いますが、いかがなものでしょうか。
玄米さん
お久しぶりです、快調に続けておられますね、なによりです。
検診は残念でしたね。(^^;)
でも、空腹時血糖だけなら心配するには及ばないと思いますよ。
「暁現象」というのをご存知でしょうか?
夜明けから午前中、特に朝起きてすぐのあたりは体が「糖新生」モードに入っているので、何も食べていなくても血糖値が上がる人はけっこう上がります。
できれば自己血糖測定をしばらく自分でやってみてください。
たとえ糖質を摂取していなくても血糖値が上がる時間帯があると思います。
また、ストレスがかかると血糖が上がるのはよく知られています。
その場から逃げ出したいような状況にあるときには、すぐに動き出せるように筋肉などに蓄えられたグリコーゲンが分解されてグルコースがほとばしり、逃走のためのエネルギーが供給されるというものです。
(猫ちゃんなんか、採血しようとするとすぐに血糖が上がるので安静時血糖値がなかなか判定し辛いらしいです。)
それも自己測定できるのなら実験できますよ。
自分で緊張するような、ストレスかかるようなことやってみてから計測してみてください。
そうですねえ、自分の一か月分の小遣いをかけて奥さんと花札するとか(笑)。
あるいは随分御無沙汰している学校時代の恩師に電話かけてみるとか(笑)。
その前後で血糖計ってみてください。
けっこう変動するようです。
私はストレスかかると尿酸値が上がります。
あ!
ユリノーム飲まなきゃ。
早々のご返事ありがとうございます。
できれば自己血糖測定はしたくありません。あれは痛いです。また、測定器に数値が表示されるのを待つのは結構ドキドキするものです。それよりは、これまでの食生活を継続すれば安定するのであれば、そちらを選びたいです。
検診が近くなると、なんだか気持的にそわそわしてきます。今回は緊張しまいと挑むのですが、心電図とか装着されたらもう心臓がバクバクです。1年で最もいやなひと時です。
来年は安定剤でも飲んで挑んだほうがよいのでしょうか。
なんで、こんな肝っ玉の小さい男になったのでしょう、困ったものです。
しかし、今回先生のご返事を見させていただきなんだか安心できました。これからも継続は力なりで健康のため頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
玄米さん
「糖質制限ならこいつらよりおれの方が詳しいし実践してるぞ!」
という攻めの気持ちでぜひ。
こんばんは。
はじめまして。
現在妊娠6週で第2子を妊娠中です。
1人目を妊娠した時に妊娠糖尿病と診断され半月ほど食事制限とインスリン治療で入院してました。
産後慣れない育児などでなかなか血糖のことを気にするよゆうもなくまた気にし始めたのは2人目を考えた時でした。
今回もまた妊娠糖尿病(もしくは本当の糖尿病)と診断されるのではないかと思い色々探していたところここに辿り着きました。
妊娠中なのですが断糖を出産までしても大丈夫なのでしょうか?
まなさん
>妊娠中なのですが断糖を出産までしても大丈夫なのでしょうか?
理論的には大丈夫です。
ですが、私は個人的にはまなさんに「出産までの断糖」はお勧めしません。
現在、お子さんを育ててらっしゃるということは、お子さんのための食事は糖質がかなり豊富だと思います。
そしてその食べ残しを食べて片づけることも多いでしょう。
そういう生活はかなり糖質ハイだと思います。
ふだんから、まなさんの脳は「高血糖の快感」を味わい続けていると思うのですね。
そういう人が、「妊娠したから出産まで断糖!」と考えても、まず続きません。
ここに書いてあるコメントの中で、特に女性から多いのが「糖質制限して体調が悪くなったんですけど。」という相談です。
個人差はあるのですけれども、「思い立ってスーパー糖質制限をいきなり始めた」人にその傾向が強いように思えます。
ゆるゆると始めた人にはあまりそういう強い体調不良はありません。
ですから、晩御飯だけ糖質制限する「プチ糖質制限」をまなさんにはお勧めします。
そこからスタートしてみてください、それだけでも全然違いますから。
「妊娠中なのですが断糖を出産までしても大丈夫なのでしょうか? 」
こういう質問の仕方からして、「ほんとうはやりたくないから誰かに無理と言ってほしい」という気持ちがにじんでいるように私には思えます(^^;)。
でも、いちかばちか徹底的な断糖を数日間やってみて調子が悪くなり、「ああ、やっぱり私には無理だったわ。」で片付けるのはもったいないです。
糖質制限は理論的に言って、人類本来の食生活(石器時代の狩猟採集生活)です、それに妊娠中も授乳中も関係ありません。
ですが、糖質慣れしている現代人、特に女性には「断糖」はものすごいストレスになるようです。
ぜひ、晩ご飯だけの糖質オフ、あるいは朝御飯だけ糖質オフのプチ糖質制限から始めてみてください。
それをするだけでも妊娠糖尿病が抑え込める可能性は高くなります。