Top >> 低糖質ダイエット実践記録 >>  ランチ後の会議で眠くならなくなる方法

ランチ後の会議で眠くならなくなる方法

ランチタイムのすぐ後の会議、定期的にある人は少なくないと思います。

お腹いっぱいの状態で暗くされてパワーポイントの説明とか受けていて、自分の興味のある分野であればいいんですが。

全く関連性がなくてしかも専門的なものだったりしたら次第に興味が薄れ、眠くなる人って多いと思います。

800px-Steven_Koonin_BP_2005-02-22.jpg

気が付けば意識不明(笑)。


と、言う状態に私もしばしば陥っていました。

でも、それはもはや過去形です。

おひるごはんで糖質制限すれば午後の会議、まったく眠くなりません。

完全な睡眠不足であれば別ですが、食後の睡魔とはおさらばしています。


糖質制限している人にとって見れば当たり前の事実ですが、これ、ものすごいメリットだと思います。

糖質制限を取り入れることで午後の効率の悪い時間が無くなるとしたら、企業としてのメリットは計り知れません。

これぜひ、社長さん方は真剣に考えてみてほしいです。


まずはお試しで、おひるのランチだけ主食を抜いてみてください。

それで、糖質制限の効果というものが実感できると思います。

そうしたら、晩御飯の時もご飯や麺を抜いて、おつまみとお酒(できればビールや日本酒以外)で過ごしてみてください。


あれれ?あれあれ?

という具合に体調がよくなってきますし、お腹が引っ込みます。

我々人間が本来あるべき状態というのに戻っていくのだと思います。


オオカミはオオカミとして生きるべきなのです。




スポンサードリンク
2014年1月21日 08:14

スポンサードリンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://xn--oqqx32i2ck.com/mtos/mt-tb.cgi/296

コメントする

(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)

低糖質ダイエット実践記録

関連エントリー

ランチ後の会議で眠くならなくなる方法
低糖質ダイエット(糖質制限)開始後一年間の体重推移です。
低糖質ダイエットの優れた特徴 リバウンドしないで継続できる
糖質は制限するけれども食物繊維はむしろ積極的に食べてます
低糖質ダイエットを実践した私の体重推移、最初の6週間で激やせでしたが。
低糖質ダイエットをやってみてほしいと強く願う
低糖質食と究極の糖質オフ食とではどちらがよい?
私個人の低糖質ダイエット実践結果記録
外食で低糖質食にするなら 日高屋の中華がおすすめ
最初の2週間ですとんと体重が落ちます、低糖質食にすると
冷奴を御飯代わりにすると食べやすい
最初に始めたのは主食抜きだけど、ちょっと厳しい
低糖質ダイエットを始めたきっかけは節電でした
低糖質ダイエットで14kgほどやせるのに成功しました。


プロフィール

carpincho3

50代の男性医師です。低糖質ダイエットを実践してその効果に驚き、このサイトを作りました。

連絡先はこちら↓
carpincho3blanco3@gmail.com 
(全角の@を半角の@に変えてください。)

私のブログをまったく読まずに一方的に質問を投げかけるのはおやめください。 いただく質問の答えは、ブログ内の記事、あるいはコメントでのやり取りに記載されている場合が多いと思います。 量が多くて読むの大変だから、ということであれば、知恵袋などの質問サイトをご利用なさってはいかがでしょうか。 また、コメントへの返信やメールへの返信は「無償の善意の第三者」としてやり取りさせていただいているつもりです。 自分の家臣に問いただす殿様みたいな非常識な投げかけは、ときに無視しますので、あしからずです。 コメントやメールには医学的に間違いないようにお答えしたいと思いますし、急に忙しくなって対応できないこともありますので時間がかかる場合があります、ご了承ください。


サイト内検索

当サイト内の記事を検索が出来ます。

記事総数: 283
コメント総数: 2822
スポンサードリンク
最近のコメント
糖質制限関連おすすめ書籍
ウェブページ
リンク
読者の皆様へ

糖質制限がうまくいかない人は明らかに一定数存在しますし、その方々の存在を否定するつもりなど毛頭ありません。
人はそれぞれ遺伝子が違い、環境が違い、そのアプローチに挑むときの年齢や健康状態も違うのですから、同じことをしても同じ反応が出ないのは当然のことだと思います。 私も、そのことについては頻繁に言及しています。

しかし一方で、記事一つ一つは、異なる人へ向けての異なるメッセージです。
すなわち、個別記事というものは、どういう人々に何を伝えるか、ターゲットを明快にして書くものだと私は考えています。
そういうところでいちいち、しかし、例外はあります、とか言って全ての人に配慮した注釈を付けると、読む側もメッセージがなんなのかわからなくなります。

したがって、読まれた方の立場次第では、その記事では自分の存在を無視されているように感じる、配慮が足りないと感じられる記載内容があり得ます。
その場合、その記事はほかの人に向けられた記事であると、スルーしていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

ぽっちゃりも糖質も菊芋におまかせ ↑宣伝ヽ(´▽`)/
スポンサードリンク