Top >> 低糖質ダイエットをめぐる都市伝説 >>  低糖質ダイエットをすると意識がもうろうとする

低糖質ダイエットをすると意識がもうろうとする

低糖質ダイエットは危険だと主張する皆さんがおっしゃることにこういうのがあります。

「脳はブドウ糖を唯一のエネルギー源とする。だからごはんやパンを一切食べないという極端なダイエットをすると低血糖で倒れてしまう可能性がある。」

医者でもこういうことを平然と言う人がいることにため息が出ちゃうのですが、この意見は二重の間違いを含んでいます。


一つ目の間違いへの答え

脳はブドウ糖のみを唯一のエネルギーとするのではない。

脳は、ブドウ糖が不足してくると脂肪を分解してできるケトン体をエネルギー源とすることができます。

これは「ハーパーの生化学」にしても「ストライヤーの生化学」にしても、ちゃんと記載されていますし、医歯薬系の大学を出た人なら読んでいるはずです。

そういうことをいうお医者さんは学生時代にサボっていたとしか思えません。


二つ目の間違いへの答え

ご飯やパンを一切食べなくても低血糖で倒れることはありません。

ご飯やパンを一切食べなくても野菜や肉や魚を食べていればまったく問題ありません。

もちろん、野菜にはある程度の糖質が含まれていますからそこからの糖質もありますし、それだけではなく、我々の体は脂肪やたんぱく質から糖を作れるからです。

糖新生というのですが、脂肪を分解してそこからブドウ糖を作り出せます。


ブドウ糖が我々の体にとってとても大事な栄養素であることには異論がありません。

ですが、それを食事からとる必要はないのです。

(根菜以外の野菜に含まれている糖質をとる程度で十二分です。)


「ご飯やパンを食べないと低血糖で倒れる」

と、言ったり書いたりしている人は、実際に自分で試してみたことのない人たちとしか思えません。

絶対倒れませんから(笑)。



糖質制限ダイエット ブログランキングへ




スポンサードリンク
2012年4月30日 09:13

スポンサードリンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://xn--oqqx32i2ck.com/mtos/mt-tb.cgi/31

コメント(2)

67歳の女性です。現在スポーツジムに通ってますが増えた体重が運動では中々減りません。機会があって糖質制限ダイエットを始めました。最初から完全に糖質を抜きました。今丁度1週間ですが2キロ減ってます。ですが2日前から持病の良性発作性頭位めまい症が出ました。普段これは寝てる状態から起き上がる時だけに目がぐるぐる回り何秒かじっとしてると治ります。しかし今回は立ってる時にも何かふらつく様に感じます。
娘たちはこんな無謀なダイエットは反対だと言います。糖質は体に必要な栄養素だしエネルギーが出来ないから体に悪いと申します。折角始めた事ですからやめたくはありません。如何でしょうか?お返事頂けたら幸いです。

コメントする

(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)

低糖質ダイエットをめぐる都市伝説

関連エントリー

冷めたおにぎりであればでんぷんβ化してるので食べても血糖が上がらないwww
がん患者が糖質制限したらかえって危険なのか?
糖質制限すれば低血糖になると思い込んでませんか?
能登先生の発表の食事内容を具体的に紹介しましょう
標準体重にある人に糖質制限(低糖質)ダイエットは無効なのか?
肉食だと太るけど、ご飯中心なら太らない そう聞いたんですけど?
糖質をとらないとインスリン分泌能が低くなる?
低糖質食(糖質制限)であればカロリー制限は必要ない?
低糖質ダイエットをすると意識がもうろうとする
低糖質だから肉なら何でも思う存分食べて大丈夫なの?
伝統的な和食は高糖質だけれども太らない
低糖質ダイエットでイライラする理由
低糖質ダイエットを批判する人たち ダイエット業者
低糖質ダイエットを批判する人たち 内科医


プロフィール

carpincho3

50代の男性医師です。低糖質ダイエットを実践してその効果に驚き、このサイトを作りました。

連絡先はこちら↓
carpincho3blanco3@gmail.com 
(全角の@を半角の@に変えてください。)

私のブログをまったく読まずに一方的に質問を投げかけるのはおやめください。 いただく質問の答えは、ブログ内の記事、あるいはコメントでのやり取りに記載されている場合が多いと思います。 量が多くて読むの大変だから、ということであれば、知恵袋などの質問サイトをご利用なさってはいかがでしょうか。 また、コメントへの返信やメールへの返信は「無償の善意の第三者」としてやり取りさせていただいているつもりです。 自分の家臣に問いただす殿様みたいな非常識な投げかけは、ときに無視しますので、あしからずです。 コメントやメールには医学的に間違いないようにお答えしたいと思いますし、急に忙しくなって対応できないこともありますので時間がかかる場合があります、ご了承ください。


サイト内検索

当サイト内の記事を検索が出来ます。

記事総数: 285
コメント総数: 2897
スポンサードリンク
糖質制限関連おすすめ書籍
ウェブページ
リンク
読者の皆様へ

糖質制限がうまくいかない人は明らかに一定数存在しますし、その方々の存在を否定するつもりなど毛頭ありません。
人はそれぞれ遺伝子が違い、環境が違い、そのアプローチに挑むときの年齢や健康状態も違うのですから、同じことをしても同じ反応が出ないのは当然のことだと思います。 私も、そのことについては頻繁に言及しています。

しかし一方で、記事一つ一つは、異なる人へ向けての異なるメッセージです。
すなわち、個別記事というものは、どういう人々に何を伝えるか、ターゲットを明快にして書くものだと私は考えています。
そういうところでいちいち、しかし、例外はあります、とか言って全ての人に配慮した注釈を付けると、読む側もメッセージがなんなのかわからなくなります。

したがって、読まれた方の立場次第では、その記事では自分の存在を無視されているように感じる、配慮が足りないと感じられる記載内容があり得ます。
その場合、その記事はほかの人に向けられた記事であると、スルーしていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

ぽっちゃりも糖質も菊芋におまかせ ↑宣伝ヽ(´▽`)/
スポンサードリンク