2017年5月の記事一覧
猫の皿 糖質制限版
<さて、枕だよ。>最近は活字離れ、本離れが激しいって言いますけど、ほんとみたいですね。つい10年ばかり前に、新しい古本屋のスタイルだって一世を風靡したブックオフね、「本を売るならブックオフ~♪」ってあ
糖尿病性ケトアシドーシスと糖質制限によるケトーシスの違い
~ケトン体高値はそれだけで本当に危険なのか?~糖質制限を続けていく人の血液中ではケトン体の濃度が上がり、ブドウ糖の代わりのエネルギーとして使われます。一方、血中のケトン体が高くなるのは危険で良く無いこ
カツオの素直な疑問
「おとうさん、勉強で良くわからないことがあったから教えてほしいんですけど。」「ん?カツオ、めずらしいな。お父さんになんでも聞きなさい。(わかんなかったらサザエに訊きなさいって言わなきゃ。)」「学校の理
イゾラドたちがバナナと引き換えに村を襲って破壊した理由
イゾラドというのはアマゾン源流域、ブラジルとペルーの国境地帯にいる先住民族たちのことです。「隔絶された人々」という意味だということで、スペイン語なのかポルトガル語なのか、おそらく英語で言えば「isol
果実で3か月脂肪を貯めて、9か月はケトン体で乗り切るオランウータン
現生人類は20~30万年前にアフリカに出現した数百人の集団に由来するといわれます。その集団が徐々に数を増やしながら、アフリカを出て世界中に広がっていった。でも、その現生人類の祖先集団が出る前の時期にす
核を捨てた哺乳類の脳の進化はブドウ糖が支えてくれた
我々の体にはブドウ糖しかエネルギーとして利用できない細胞や器官があります。それは、赤血球と脳(部分的に)です。これらの存在がしばしば、糖質制限に反対する人々の主張の根拠として提示されますよね。我々の血
Page:
1