Top >> 低糖質ダイエットの具体例 >>  お菓子をたまにつまむ程度なら問題ない?

お菓子をたまにつまむ程度なら問題ない?

低糖質ダイエットで避けるべきは主食なんですが、それだけではないですよね。

避けるべきもう一つのものはスイーツです。


最も危険なのは清涼飲料水で、たとえばコーラなんてペットボトル一本に50gもの砂糖を含んでいますから、それだけで糖尿病患者のブドウ糖負荷試験の2/3に迫る勢いです。

よく考えてみればよくあんな飲み物をみんな気にせず飲めるものだなとびっくりです。

しかしここはみなさん、よくわかっているはずですから飲んでいないはずですよね。

・・・・まさか缶コーヒーとかも飲んでいませんよね? ね?


さて、清涼飲料水は自分が手にしなければすむ問題なのですが、困るのが頂き物のお菓子です。

職場に取引先の人が来て、そしてお茶しながらそれを一緒に食べましょうよということになったら、さすがに「低糖質ダイエットしてるんで」とは断りにくいですよね。

その方も「美味しいから食べてみてほしい、喜ぶ顔が観たい!」ということで持っておいでになるのですから。


やむなくパクリ。

久々に食べるスイーツの美味しいことと言ったら。

美味しいですねと言ったら、どうぞどうぞ、たくさん持ってきましたから足りなければまた届けますし、と。


まあ、その場では辞したとしても、職場には山積みのままです。

その誘惑たるや、味を知っているだけに、味わっただけにつらいものが。


これね、でも、お付き合い上食べざるを得ない時を除いては食べてはいけません。

匂いをかいでも、ながめても、手にとっても、目を血走らせて見つめていたとしても、食べないようにしましょう。


その自制心をほめてあげましょう。

とても小さなことですが、これの積み重ねがあなたの低糖質ダイエットを成功させる大きな力になります。


もちろん、お客さんとのご相伴でちょっとだけつまむのはそれほど大きな問題にはならないのですが、心に与える影響の方が大きいのです。

自分の心をコントロールする、これが低糖質ダイエットにおいても重要な項目の一つです。



・・・で、家に帰ったら「いただいたのよ~。」って同じお菓子が山積みされてたりして(笑)。



糖質制限ダイエット ブログランキングへ




スポンサードリンク
2012年4月12日 12:45

スポンサードリンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://xn--oqqx32i2ck.com/mtos/mt-tb.cgi/39

コメント(4)

はじめまして

糖質制限のことを調べていたら、「お菓子をたまにつまむ程度なら問題ない?」を発見しました。

私は、軽い糖質制限に何度も挑戦し失敗してますが
その原因は頂き物のお菓子です。
少しだけのつもりが、「あるだけ全部→パンやお菓子等を一日中食べ続ける→2~3カ月は抜け出せない」となってしまいます。

今回は、「Good Health」を参考に、糖質制限を始めて2週間が経ちます。

たいへん図々しいのですが、幾つか教えて頂けたらありがたいです。

1.「匂いをかいでも食べないように」
私も、いつもは匂いだけで我慢してますが、食べてみたいお菓子を噛んで口の中だけで味わい飲まずに出す。これはどうでしょうか。自分の中では結構満足できるのですが・・・

2.これまでの2週間の糖質が、1食あたり約3gでしたが少なすぎでしょうか。今後は一週間に10gずつ増やし、1食30gを続ける予定です。

3.現在の食事では「チーズ」、今後増やす食材では「アーモンド」にはまってしまい過食し、カロリーオーバーで体重も少しずつ増えてしまう経験があります。
このような食材は、食べない方がいいのでしょうか。

よろしくお願いします。

返信を頂いていたのに気づけずお礼が遅くなってしまいました。

>「主体性を持って考えることが一番大事」
>「それを私は守る」という考え方に徹したほうがいい
>誰かに決めてもらうのではなくて、自分で決めて、ブレずに それを守ることが大事です。
>自分の体は自分の責任で守るのだ、ということです。

確かに、「逃げ道を作って甘えちゃってる」って思います。

ありがとうございました。
ブレずに頑張ります。

コメントする

(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)

低糖質ダイエットの具体例

関連エントリー

糖質制限を続けていると次第に体調が悪く・・・?
低糖質な外食は、日高屋や王将でいただきます
豆腐とオリーブオイルの連発はそのうち飽きます。
糖質制限食の長期的安全性の具体例かも~和田式ダイエット~
糖質制限ダイエット開始後一年、最近、リバってるんですけど・・・?
低糖質ダイエットの成功例:開始前後の画像
低糖質(糖質制限)ダイエットの簡単な実践方法 外食で
豆腐干糸は豆腐麺だからマーボー豆腐のソースに絡めて汁なし担担麺風にしてみた♪
低糖質ダイエットで落ちた体重を低いままに維持する方法
糖質制限ダイエットの停滞期はいつごろなのか?
糖質制限ダイエットでは食べる時間は大事ですか?
低糖質食(糖質制限)であればカロリー制限は必要ない?
万人受けする和食の味付けの持つ危険性
単身赴任オヤジの低糖質超お手軽メニュー ツナとうふ
カレーは専門店のカレーなら食べてもいいんです。
お菓子をたまにつまむ程度なら問題ない?


プロフィール

carpincho3

50代の男性医師です。低糖質ダイエットを実践してその効果に驚き、このサイトを作りました。

連絡先はこちら↓
carpincho3blanco3@gmail.com 
(全角の@を半角の@に変えてください。)

私のブログをまったく読まずに一方的に質問を投げかけるのはおやめください。 いただく質問の答えは、ブログ内の記事、あるいはコメントでのやり取りに記載されている場合が多いと思います。 量が多くて読むの大変だから、ということであれば、知恵袋などの質問サイトをご利用なさってはいかがでしょうか。 また、コメントへの返信やメールへの返信は「無償の善意の第三者」としてやり取りさせていただいているつもりです。 自分の家臣に問いただす殿様みたいな非常識な投げかけは、ときに無視しますので、あしからずです。 コメントやメールには医学的に間違いないようにお答えしたいと思いますし、急に忙しくなって対応できないこともありますので時間がかかる場合があります、ご了承ください。


サイト内検索

当サイト内の記事を検索が出来ます。

記事総数: 290
コメント総数: 3198
スポンサードリンク
糖質制限関連おすすめ書籍
ウェブページ
リンク
読者の皆様へ

糖質制限がうまくいかない人は明らかに一定数存在しますし、その方々の存在を否定するつもりなど毛頭ありません。
人はそれぞれ遺伝子が違い、環境が違い、そのアプローチに挑むときの年齢や健康状態も違うのですから、同じことをしても同じ反応が出ないのは当然のことだと思います。 私も、そのことについては頻繁に言及しています。

しかし一方で、記事一つ一つは、異なる人へ向けての異なるメッセージです。
すなわち、個別記事というものは、どういう人々に何を伝えるか、ターゲットを明快にして書くものだと私は考えています。
そういうところでいちいち、しかし、例外はあります、とか言って全ての人に配慮した注釈を付けると、読む側もメッセージがなんなのかわからなくなります。

したがって、読まれた方の立場次第では、その記事では自分の存在を無視されているように感じる、配慮が足りないと感じられる記載内容があり得ます。
その場合、その記事はほかの人に向けられた記事であると、スルーしていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

ぽっちゃりも糖質も菊芋におまかせ ↑宣伝ヽ(´▽`)/
スポンサードリンク