Top >> 2012年4月

2012年4月の記事一覧

低糖質ダイエットをすると意識がもうろうとする

低糖質ダイエットは危険だと主張する皆さんがおっしゃることにこういうのがあります。「脳はブドウ糖を唯一のエネルギー源とする。だからごはんやパンを一切食べないという極端なダイエットをすると低血糖で倒れてし

低糖質だから肉なら何でも思う存分食べて大丈夫なの?

低糖質ダイエットを始めたときに、最初に聞いたのは「ともかく糖質さえ抜けば太らないから、標準体重に応じたカロリーまでなら糖質以外は何でも好きなだけ食べて大丈夫!」というものでした。実際にはじめのうちは何

万人受けする和食の味付けの持つ危険性

現代の日本社会、外食にしてもスーパーで買えるお惣菜にしてもそのほとんどにけっこうな量の糖質が含まれています。なぜならば、日本人の好む和食の味の基本は「醤油+砂糖+昆布だし」をベースにした味だからです。

糖尿病と自己免疫疾患の関係

糖尿病の患者さんでは自己免疫疾患の合併率が糖尿病以外の人よりも高いという話があります。あるいは、自己免疫疾患の一つの乾癬の患者さんで糖尿病が合併しているケースがけっこう多くて、しかも症状が重症であると

どうして糖質の味を人は好むのか?

生まれたばかりの赤ちゃんでは、特に低出生体重児、あるいは逆にお母さんが妊娠糖尿病の傾向があって、かつ体格の良い赤ちゃんの場合には低血糖を起こすことがあるので、生まれてすぐにブドウ糖溶液を飲ませることが

食物中の炭水化物量を「糖質」と「糖質以外」とに区別する方法

炭水化物と一口で言っても、でんぷんや砂糖などのように分解されて単糖類になる、あるいはそのまま吸収されて栄養として利用され得るものを「糖質」と言います。これに対して、同じ炭水化物でありながら「食物繊維」

炭水化物と糖質と糖質以外の区別を明確に

低糖質ダイエットという言い方が今では主流ですが、数年前までは低炭水化物ダイエットの方が言葉としては主流でした。そもそも、最初に「Low Carbohydrate Diet」の見直しを主張してブームを引

牧草で育てた牛の肉と穀物で育てた牛の肉の違いをご存知ですか?

日本を初めて訪れた外国人が驚いていたことの一つに「牛肉がめちゃくちゃうまい」ということがあります。 20年前ぐらいまではよく耳にした話です。 今では日本の牛肉の旨さの秘密が海外にも知れ渡っているので

伝統的な和食は高糖質だけれども太らない

現代の日本人は1970年代以前に比べると肥満傾向が高く、糖尿病患者も予備軍を含めると2000万人に達するなどとも言われます。でも、1970年代までは日本人には肥満も少なかったし、2型糖尿病患者も世界の

低糖質ダイエットでイライラする理由

低糖質ダイエットを実践して、だけど続かなくてやめちゃったという人がいます。そういう人のやめてしまった理由として、「糖質抜きの食事は食事を食べた気にならない。」というのがあります。多くの場合は女性ですね

外食で低糖質食にするなら 日高屋の中華がおすすめ

日高屋という中華料理の外食チェーン、関東ローカルですがあります。ここには低糖質ダイエットですごくお世話になっています。定番となっている最初に頼むメニューが冷奴とハイボールです、どちらも糖質をほとんど

単身赴任オヤジの低糖質超お手軽メニュー ツナとうふ

単身赴任、つまり独り身のオッサンの超お手軽低糖質ダイエットメニューについてこれからちょいちょい書いてきます。 しょっぱなからいきなり手抜きのメニューで、ツナ豆腐。 ぜんぜんややこしいことはないんです。

カレーは専門店のカレーなら食べてもいいんです。

低糖質ダイエットをするとごはん類を食べなくなります。麺類も食べなくなります。石焼き芋も食べませんし、パンもピザも食べません。何ともストレスフルな生活のように最初は感じますが、慣れるとなんてことないです

最初の2週間ですとんと体重が落ちます、低糖質食にすると

低糖質ダイエットを始めると大体最初の2週間で体重がすとんと落ちます。これはやってみて本当に驚きの結果でした。私の場合は94.7kgから91.7kgまで3kgほど体重が落ちたのがちょうど2週間でした。様

お菓子をたまにつまむ程度なら問題ない?

低糖質ダイエットで避けるべきは主食なんですが、それだけではないですよね。避けるべきもう一つのものはスイーツです。最も危険なのは清涼飲料水で、たとえばコーラなんてペットボトル一本に50gもの砂糖を含んで

野菜に含まれている糖質は気にしなくていいのか?

低糖質ダイエットを実践するにあたって私が心がけたのは主食抜きです。ご飯、麺、パン、うどん、そば、お好み焼き、ジャガイモ料理穀物を使ったものとイモを使ったものを避けました。(こんにゃくは別です、あれは糖

冷奴を御飯代わりにすると食べやすい

職員食堂で低糖質ダイエットをするときに、主菜二つだと美味しいし楽しいと書きましたが、それだと問題にあるのが味の面なんです。特に塩味ですね。ほとんどの場合、外食ではご飯と一緒に食べることを考えた味付けが

駅の立ち食い蕎麦ほど恐ろしい食べ物はないと思う

低糖質ダイエットを始めてから一切食べていないものがあります。それは駅の立ち食いソバそれまではしょっちゅう食べていました。(^_^;)通勤に東海道線を使っています、東海道線は朝であれば4~5分おきにはあ

最初に始めたのは主食抜きだけど、ちょっと厳しい

低糖質ダイエットを始めた当初、どうやったかというとともかく主食を抜きました。職員食堂でセルフサービスでトレイにとって食べるときにはご飯をとりませんでした。いつもだったら、肉か魚か野菜を中心とした主菜の

低糖質ダイエットを批判する人たち ダイエット業者

低糖質ダイエットが優れているダイエット方法の一つだと私は思っているからこのサイトを作っているのですけれども、世の中には様々なダイエット方法があります。gooのランキングなんか見るとわかりますが、「ダイ


Page: 1 < 2


プロフィール

carpincho3

50代の男性医師です。低糖質ダイエットを実践してその効果に驚き、このサイトを作りました。

連絡先はこちら↓
carpincho3blanco3@gmail.com 
(全角の@を半角の@に変えてください。)

私のブログをまったく読まずに一方的に質問を投げかけるのはおやめください。 いただく質問の答えは、ブログ内の記事、あるいはコメントでのやり取りに記載されている場合が多いと思います。 量が多くて読むの大変だから、ということであれば、知恵袋などの質問サイトをご利用なさってはいかがでしょうか。 また、コメントへの返信やメールへの返信は「無償の善意の第三者」としてやり取りさせていただいているつもりです。 自分の家臣に問いただす殿様みたいな非常識な投げかけは、ときに無視しますので、あしからずです。 コメントやメールには医学的に間違いないようにお答えしたいと思いますし、急に忙しくなって対応できないこともありますので時間がかかる場合があります、ご了承ください。


サイト内検索

当サイト内の記事を検索が出来ます。

記事総数: 328
コメント総数: 3851
スポンサードリンク
糖質制限関連おすすめ書籍
ウェブページ
リンク
読者の皆様へ

糖質制限がうまくいかない人は明らかに一定数存在しますし、その方々の存在を否定するつもりなど毛頭ありません。
人はそれぞれ遺伝子が違い、環境が違い、そのアプローチに挑むときの年齢や健康状態も違うのですから、同じことをしても同じ反応が出ないのは当然のことだと思います。 私も、そのことについては頻繁に言及しています。

しかし一方で、記事一つ一つは、異なる人へ向けての異なるメッセージです。
すなわち、個別記事というものは、どういう人々に何を伝えるか、ターゲットを明快にして書くものだと私は考えています。
そういうところでいちいち、しかし、例外はあります、とか言って全ての人に配慮した注釈を付けると、読む側もメッセージがなんなのかわからなくなります。

したがって、読まれた方の立場次第では、その記事では自分の存在を無視されているように感じる、配慮が足りないと感じられる記載内容があり得ます。
その場合、その記事はほかの人に向けられた記事であると、スルーしていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

ぽっちゃりも糖質も菊芋におまかせ ↑宣伝ヽ(´▽`)/
スポンサードリンク