Top >> 糖尿病と糖質制限 >>  正月のお雑煮 都道府県によって糖質量がすっごく違う(^_^;)

正月のお雑煮 都道府県によって糖質量がすっごく違う(^_^;)


正月のお雑煮、みなさんのところではどんなお雑煮ですか?

私の実家は関西の田舎(たぶん和歌山)と九州が混ざったもので、あごだしと昆布で味をとり、そこに海の幸山の幸をぶち込んだ、ともかく盛り沢山なものです。

ブリの切り身と車海老が目立ちますが、その他にも、里芋、小松菜、かまぼこ、鶏肉、人参、ごぼう、そして焼いて焦げ目をつけたお餅。



お正月はご自宅で料亭の味をどうぞ★『喜頂』のお雑煮(2人前)【年内お届け_九州】【年内お届...


似たイメージを楽天で探してみました。

里芋と焼きもちを外せばなんとか低糖質で行けるかな。


そういう田舎雑煮からすると、京都にいたことろに頂いたお雑煮はびっくりしました。

白味噌に丸餅が入ってるだけのシンプルなもの。


お出しには十分に味がつけられているのですが、田舎者の感性からすると拍子抜けでした。

大阪や神戸ではまた違うようですね。


浪人していた頃に東京の下宿で出たお雑煮もこれまた、田舎者としては拍子抜け。

おすましに焼いた四角いお餅と数点の具のみでおすまし汁。

なんだこれ、お吸い物に餅入れただけじゃん、しかも正月なのに餅が丸くないなんて・・・なんて思いました。



さて、ここまで引っ張ってきたのはびっくり動画を見たからです。

Yahoo!のトップページに出ていた鳥取県のお雑煮には驚きました。


ケンミン秘密のごちそう ~正月のお雑煮編~

http://youtu.be/BbZ4LZVxGxM

鳥取県のお雑煮が紹介されていまして、みなさん、それを普通に食べるそうなのですが。

画像はこちらです。

鳥取県のお雑煮2.jpg

・・・あの、これ、違うんじゃないかと個人的には思うのですが(^_^;)。

お雑煮じゃなくておぜんざい。。。


でも、きっと、お雑煮だから甘くはないんじゃないかと思ってみると・・・

鳥取県のお雑煮3.jpg

(*゚▽゚*) いや、そんなに上白糖注ぎ込んだら固まっちゃいませんか・・・。

元旦からやっぱりぜんざい食べてるんじゃない、それも思いっきり甘くしたやつ!

ううう~ん。


ビックラこいて動画を最後まで見たらさらに衝撃の事実が最後に表示されて。

鳥取県のお雑煮4.jpg


甘いもの摂取率がかなり高いようです、鳥取県の方。

糖尿病罹患率はどうなのかなと思ってしらべてみました。

死因の中に占める糖尿病の比率では、・・・ちょっとヤバ目ですぞ(^_^;)。


糖尿病の死亡率「もっとも低いのはこの県」 厚労省の全国死亡率調査
2012年03月02日

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2012/016890.php


メタボ患者比率で見ても、中国地方では他の県よりも明らかに高いようです。

でも、メタボ上位の沖縄や四国からは大分隔たりがあるようですし、九州や東北のメタボ県よりも患者数は少ないようで。

糖尿病による死亡率平成22年男性都道府県別.jpg

徳島や香川の糖尿病はうどんが原因で間違いないと思うのですが、鳥取では、スイーツ以外ではそれほど糖質摂取が高くないのかな?

上のグラフを見ていて思うのですが、徳島県と沖縄県は糖尿病をなんとかしようという努力を始めているようですね、次第に改善しつつある。

その他の赤枠の県の方々、ご注意を。



糖質制限ダイエット ブログランキングへ


いずれにせよ、糖尿病の方とメタボの方はこのお雑煮、食べないほうが賢明ですぞ(^_^;)。




スポンサードリンク
2013年1月 2日 16:41

スポンサードリンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://xn--oqqx32i2ck.com/mtos/mt-tb.cgi/238

コメントする

(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)

糖尿病と糖質制限

関連エントリー

カロリー制限と糖質制限は糖尿病の異なる食事療法 混ぜるな危険!
毎日糖質を摂取しないと脳の発育が悪くなるほど人間は弱い生き物なのか?
健康な胎盤も胎児も 成人より高いケトン体値の中で育まれるという事実
妊娠糖尿病の妊婦さんの食事でも糖質は必要不可欠な栄養素ですと?
ベイスンによる食後高血糖低下の効果が弱くなってきたんですが?
夏休みに始めてみたらどうでしょう?
2型糖尿病を指摘された人を待ち受けているトラップ
1型糖尿病の人が糖質制限する意義
1型糖尿病患者さんの糖質制限の成功率は?
マイルドな糖質制限とプチ糖質制限食、スタンダード糖質制限食
糖尿病の食事療法 脂質食療法と飢餓療法
糖質制限食で逆に具合が悪くなった糖尿病の患者さんたち
食品交換表の誕生 1963年に始まった現代の糖尿病食
世界と日本における糖尿病食事療法の変遷
インスリン初期導入療法は画期的な新しい概念などではない
山川式食事療法 これもまたマイルドな糖質制限食なのです。
影浦式食事療法の補足2: 実はマイルドな糖質制限食だった
影浦式食事法の補足1: 糖質制限と糖代謝能
糖質摂取しないと糖質代謝能が落ちるという理屈 症例報告編 
糖質摂取しないと糖質代謝能が落ちるという理屈 理論編
正月のお雑煮 都道府県によって糖質量がすっごく違う(^_^;)
インスリンを糖尿病初期から使うことの是非
内臓脂肪とインスリン抵抗性と慢性炎症と熱ショックタンパク質に関して その1
1型糖尿病の患者さんがタンパク質を食べても血糖値が上昇する理由
クローズアップ現代で放送された糖質制限について
クローズアップ現代で紹介された糖質制限で悪影響が出たケースは栄養失調
糖質制限の長期的効果を調べる研究にお金を出してくれそうなところは?
糖質制限の長期的影響を追跡するにはどうしたらいいのか?
インスリンがなかった時代の糖尿病食はどのようなものか?


プロフィール

carpincho3

50代の男性医師です。低糖質ダイエットを実践してその効果に驚き、このサイトを作りました。

連絡先はこちら↓
carpincho3blanco3@gmail.com 
(全角の@を半角の@に変えてください。)

私のブログをまったく読まずに一方的に質問を投げかけるのはおやめください。 いただく質問の答えは、ブログ内の記事、あるいはコメントでのやり取りに記載されている場合が多いと思います。 量が多くて読むの大変だから、ということであれば、知恵袋などの質問サイトをご利用なさってはいかがでしょうか。 また、コメントへの返信やメールへの返信は「無償の善意の第三者」としてやり取りさせていただいているつもりです。 自分の家臣に問いただす殿様みたいな非常識な投げかけは、ときに無視しますので、あしからずです。 コメントやメールには医学的に間違いないようにお答えしたいと思いますし、急に忙しくなって対応できないこともありますので時間がかかる場合があります、ご了承ください。


サイト内検索

当サイト内の記事を検索が出来ます。

記事総数: 283
コメント総数: 2822
スポンサードリンク
最近のコメント
糖質制限関連おすすめ書籍
ウェブページ
リンク
読者の皆様へ

糖質制限がうまくいかない人は明らかに一定数存在しますし、その方々の存在を否定するつもりなど毛頭ありません。
人はそれぞれ遺伝子が違い、環境が違い、そのアプローチに挑むときの年齢や健康状態も違うのですから、同じことをしても同じ反応が出ないのは当然のことだと思います。 私も、そのことについては頻繁に言及しています。

しかし一方で、記事一つ一つは、異なる人へ向けての異なるメッセージです。
すなわち、個別記事というものは、どういう人々に何を伝えるか、ターゲットを明快にして書くものだと私は考えています。
そういうところでいちいち、しかし、例外はあります、とか言って全ての人に配慮した注釈を付けると、読む側もメッセージがなんなのかわからなくなります。

したがって、読まれた方の立場次第では、その記事では自分の存在を無視されているように感じる、配慮が足りないと感じられる記載内容があり得ます。
その場合、その記事はほかの人に向けられた記事であると、スルーしていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

ぽっちゃりも糖質も菊芋におまかせ ↑宣伝ヽ(´▽`)/
スポンサードリンク