Top >> つぶやき >>  肉食だから3時間もつのよ、和食じゃ1時間で集中力切れちゃうわ。

肉食だから3時間もつのよ、和食じゃ1時間で集中力切れちゃうわ。


テレビで放送していたのを何気なく見ていたら、このじいちゃんばあちゃんたちがかっこいい。


最高齢プロフェッショナルの教え

中でも特にぼくの目を引いたのが91歳の現役ピアニストの室井摩耶子さん。

健康・長寿で現役の秘訣はと聞かれて、「肉食だから」とのこと、そして好物はビフテキだと。

「肉食人種長寿族っていうんですよ。練習に集中したい時には肉食しなきゃダメ。和食だと集中力1時間しか持たないけど、肉食だと3時間はもつのよ。」

「肉からエネルギーもらうんですよ。」


室井さんは1945年から女性ソリストとして活躍して、今でもコンサートも開くし、普段はピアノ講師に表現力を教える先生をしているそうです。

とても柔らかなタッチで、景色が見えるような美しい演奏をします。

情景が目に浮かぶ音楽と言えばドビュッシーがそうなのだけれども、ドビュッシーの曲の月の光だけでなく、彼女の手にかかるとこちらの月光もまた深い森に差し込む月の光が見えて、鹿の影がよぎり。

たぶん、どの作曲家の曲も情景が浮かんでくる。


ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調「月光」 第1楽章,Op.27-2
・・・Youtubeの埋込みリンクを貼ると携帯で見れなくなるので下のリンクから聴いてください。
http://youtu.be/OoSvnTu867s

1.第1楽章 Op.27-2/演奏:室井 摩耶子
■ Beethoven, Ludwig van/Sonate fur Klavier Nr.14 cis-Moll "Sonata quasi una fantasia"(Mondscheinsonate)
1.1.Satz Adagio sostenuto Op.27-2/pf: Muroi Mayako


どうだろうか、この有名な第1楽章。

そして、そしてだ!この第2楽章の旋律を聴いておくれ!

・・・Youtubeの埋込みリンクを貼ると携帯で見れなくなるので下のリンクから聴いてください。
http://youtu.be/1fghrhpmRuY

なんたる流れ、煌めき!その驚くスピード!夜空からあふれる光!


和食ではなくて肉食で長寿で健康で頭脳明晰でタフ。

こんなばあちゃんになりたい。


肉食で糖質制限がいい。

高糖質食を続けていたら絶対なれないと僕は思う。




糖質制限ダイエット ブログランキングへ



スポンサードリンク
2012年8月 5日 21:04

スポンサードリンク

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://xn--oqqx32i2ck.com/mtos/mt-tb.cgi/127

コメント(4)

はじめまして。

モーニングバードという朝の情報番組のGウーマンという
素敵女性をフィーチャーするコーナーに出てくる
(このピアニストの方も出てました)女性の方々は
みんな口々に「肉食がいい」と言っていました。
司会の羽鳥さんが「また肉ですね~」と
感心していました。

お盆が終わったら私も糖質制限食始めます。
(今はお姑さんのご飯食べなきゃ。付き合い)
糖尿病はないけど、165cm90kgはやばいですもんね。
がんばります。

ぽんちくさん

はじめまして、いらっしゃいませ。

「モーニングバードという朝の情報番組のGウーマンという素敵女性をフィーチャーするコーナー」

そんな番組があったのですね、室井摩耶子さんも出ていたんだ、みてみたかったです。

お盆の間のお付き合い、大変ですよね。特にご年配の方は目の前で自分のよそったご飯を相手が食べてくれないと非常にさびしそうな顔をしますから困るんですよね。(^_^;)

お盆明けに糖質制限をぜひ。

年末まで気楽に続ければ70kg台の前半まで、簡単にいけると思います。

NHKで世界的バレリーナが肉食を広言?

カルピンチョ先生、もさ@北の住人です、
どのスレッドにコメントさせて頂こうか、3か月間温めてきたネタですが、肉食女性ピアニストの話題に近そうなので、かなり以前のスレッドですがここにご報告させてください。

吉田都(みやこ)さんは、英国ロイヤルバレエ団のプリンシパルを務められたバレリーナとのことですが、NHKあさイチのプレミアムトークというコーナーに17年2月17日に生出演された時偶然拝見しました。

とても年齢相応とは思えないルックスとプロポーション、テレビを通じて見ても姿勢が特に素晴らしいのです。アラカンもさ年がいも無く見とれてしまい内容はうろ覚えなのですが笑 後進の指導の傍ら、ハードなトレーニングを継続されてるようです。
印象的だったのは、番組中食事に関する質問に答えて
①肉を好んで食べる(300g?)
②いつもゆで卵をいくつか持ち歩いている
と発言した後、実際にスタジオに持ちこんでいた私物バッグからゆで卵をごろごろ取り出して並べてました。
ゆで卵は出先などでお知り合いに勧めることもあるようです。

NHKなのに朝っぱらから糖質制限のディープな話題だなあと感心したのですが、MCの井ノ原君と有働アナは華麗にスル―したように見えました笑  
税金?で放送しているからいろいろ大人の事情があるんでしょうかねえ・・・

もさもおやつや昼食でコンビニゆで卵、夕食外食では立ち食いステーキ等常食してるのですが、「女性アスリート?にも肉と卵は欠かせないんだな」と得心しました。(もさは単なる酒飲みですが・・・)

さすがNHKの看板番組ですからネット上にはダイジェストや画像もいろいろ残ってますので華麗なスルー状況も含め、興味のある方はぜひ検索を!

コメントする

(お気軽にコメントして下さい☆丁寧にお答えします。コメントは承認されるまでは表示れませんが今しばらくお待ち下さい。)

つぶやき

関連エントリー

大人に甘いお土産やお茶菓子を勧めるのはお互いにやめませんか?
日本人が米を大事な食べ物だと思いこむようになった理由のルーツは?
ビタミン・ケトン療法 癌と糖質とミトコンドリアの話をしてみよう
さるかにがっせん ~糖尿病メビウスリング~
猫の皿 糖質制限版
カツオの素直な疑問
イゾラドたちがバナナと引き換えに村を襲って破壊した理由
核を捨てた哺乳類の脳の進化はブドウ糖が支えてくれた
喫煙率が下がっているのに肺がんが増えているという詭弁の仕組み
マクロビオティック・穀菜食は雨ニモ負ケズ丈夫ナ体ヲ持ツ???
三浦半島のカルピンチョ 内科クリニックで勤務を開始
糖質制限は万能健康法ではない、勘違いしないようにね
ラグビーWCクラスの選手の運動能力を維持できるのは糖質
災害時の非常食でも糖質制限するには何を準備したらいい?
インスリン抵抗性と「耐糖能」という概念は同じ能力を表すのか?
現生人類の進化と食餌 肉食と糖質食のどちらが初期設定に近いのか?
ビタミンCには神経毒性があり、大量に摂らないほうがいい?
ポッカリ月が出ましたら、舟を浮べて出掛けましょう
脂肪をエネルギーとして利用する能力で鳥は人間より優れている
乳腺細胞を発達させる植物由来エストロゲン様物質を摂取すると?
糖質制限でバストアップ(糖質摂取と女性の皮下脂肪からスピンオフ)
女性の丸いふくよかな体を作るのに最適の栄養素は?
お腹の赤ちゃんの栄養源はお母さんの身体に皮下脂肪として備えられている
赤い鳥が赤いのは赤い実を食べたからか?
メダリストのボディ・ミラーも糖質制限してソチに臨む
STAP細胞と糖質制限の類似性について
糖質オフの会のご連絡
プラダを着た悪魔
新型人類でもお腹ポッコリはだめでしょ
ぼくのおうちのはなし
現代日本のメタボ中高年は糖質制限すべきです
今年も3分の2が過ぎようとしているね。
強靭な肉体と運動能力のマーサイ族の糖質摂取率は?
おひさしぶりです
痩せる薬効が特許切れの抗アレルギー薬(アンレキサノクス)から発見されたとな?
砂漠で生き延びる方法
あけましておめでとうございます。
カピバラくんに清き一票をお願いします♪ 7位入賞!
低糖質食、ダイエットはおまけ、血糖コントロールが目的です。
うどんは大好きでしたし、今でも魅力的な食べ物だと思います。
われわれは植物の恐るべき戦略に踊らされている
報道特集で糖質制限の特集してました。2012年9月15日
ようやく週末、秋の気配も感じられて食欲が・・・
最も簡単な糖質制限食の始め方 豆腐とオリーブオイルで
コロラド州はアウトドアスポーツの盛んなステーキとワインの美味しい州
ウェスト・バージニアといえばペパロニ・ロールらしい。
ジャンバラヤとザリガニ・パイとフィレ・ガンボ、今夜は彼女とデートだぜ♪
肉食だから3時間もつのよ、和食じゃ1時間で集中力切れちゃうわ。
現代人は一年中、冬眠前の熊なのです。
糖質制限してるのに全く痩せないという人たち
糖質制限ダイエットで理想の身体は手に入れられるのか?
糖質制限ダイエットに向いていない性格がある?
低糖質ダイエットの欠点 人付き合いでちょっと困る
低糖質ダイエットは手段の一つの選択肢で、目的は・・・
どうして糖質の味を人は好むのか?
駅の立ち食い蕎麦ほど恐ろしい食べ物はないと思う
なぜ低糖質ダイエットが自分にはよかったのか
炭水化物抜きダイエットしてるんですか?


プロフィール

carpincho3

50代の男性医師です。低糖質ダイエットを実践してその効果に驚き、このサイトを作りました。

連絡先はこちら↓
carpincho3blanco3@gmail.com 
(全角の@を半角の@に変えてください。)

私のブログをまったく読まずに一方的に質問を投げかけるのはおやめください。 いただく質問の答えは、ブログ内の記事、あるいはコメントでのやり取りに記載されている場合が多いと思います。 量が多くて読むの大変だから、ということであれば、知恵袋などの質問サイトをご利用なさってはいかがでしょうか。 また、コメントへの返信やメールへの返信は「無償の善意の第三者」としてやり取りさせていただいているつもりです。 自分の家臣に問いただす殿様みたいな非常識な投げかけは、ときに無視しますので、あしからずです。 コメントやメールには医学的に間違いないようにお答えしたいと思いますし、急に忙しくなって対応できないこともありますので時間がかかる場合があります、ご了承ください。


サイト内検索

当サイト内の記事を検索が出来ます。

記事総数: 330
コメント総数: 3887
スポンサードリンク
糖質制限関連おすすめ書籍
ウェブページ
リンク
読者の皆様へ

糖質制限がうまくいかない人は明らかに一定数存在しますし、その方々の存在を否定するつもりなど毛頭ありません。
人はそれぞれ遺伝子が違い、環境が違い、そのアプローチに挑むときの年齢や健康状態も違うのですから、同じことをしても同じ反応が出ないのは当然のことだと思います。 私も、そのことについては頻繁に言及しています。

しかし一方で、記事一つ一つは、異なる人へ向けての異なるメッセージです。
すなわち、個別記事というものは、どういう人々に何を伝えるか、ターゲットを明快にして書くものだと私は考えています。
そういうところでいちいち、しかし、例外はあります、とか言って全ての人に配慮した注釈を付けると、読む側もメッセージがなんなのかわからなくなります。

したがって、読まれた方の立場次第では、その記事では自分の存在を無視されているように感じる、配慮が足りないと感じられる記載内容があり得ます。
その場合、その記事はほかの人に向けられた記事であると、スルーしていただけたらありがたいです。

よろしくお願いします。

ぽっちゃりも糖質も菊芋におまかせ ↑宣伝ヽ(´▽`)/
スポンサードリンク